スポンサーリンク
初チャレンジ
2010年10月08日

あいたんものん君も 電車に高速バスは 初体験
しかも ママとの3人旅
3人共 ドキドキわくわく 興奮冷めやらぬ感じ(≧ω≦)
ぐずぐず言わず なんやかんやと ちょっとそわそわ落ち着きないけど がんばって乗ってる姿見てたら 2人とも おっきくなったなぁって ほのぼのあったかい気持ちになってきた
無事行けるか 不安だったけど 案ずるより産むがやすし いい経験になりそうだ(*´∇`)
面接
2010年10月08日

あいたんより ママの方が な〜んか きんちょーしてるぞ…( ̄ロ ̄;)
先生の前では おしとやかにね〜(◎-◎;)
昆虫館
2010年10月07日
飛行機のおじいちゃんたちと 伊丹市立昆虫館に行ってきた
「ママ むしきらいやのに ど~すんの? いける?」なんて あいたんに生意気なこと言われ だっだいじょうぶよって言ったものの 内心ドキドキだった


昆虫館の中の 温室ハウスには きれいなお花とちょうちょがいっぱい飛んでた

「ママ~ ちょうちょ ちょうちょ」 のん君真剣
いろんな虫に 興味津々 やっぱ男の子だな~って思った
あいたんは 私の虫嫌いがちょっとうつってるから
気にはなるけど・・・ 触ってみたいけど・・・ ビビリモード

この巨大ハチの模型にはびっくり
動いた!動いてないって 写真とるのも大変だった



色塗りコーナーとか どんぐりを使ったゲームとか 色々遊べるようになっていて あいたんものん君も大喜びで楽しく遊べた
昆虫の標本もたくさんあったけど きれいなちょうちょとかをメインに見て 私も鳥肌~
とか叫ぶことなく 楽しめた
チャンチャンッ

「ママ むしきらいやのに ど~すんの? いける?」なんて あいたんに生意気なこと言われ だっだいじょうぶよって言ったものの 内心ドキドキだった


昆虫館の中の 温室ハウスには きれいなお花とちょうちょがいっぱい飛んでた

「ママ~ ちょうちょ ちょうちょ」 のん君真剣

いろんな虫に 興味津々 やっぱ男の子だな~って思った
あいたんは 私の虫嫌いがちょっとうつってるから

気にはなるけど・・・ 触ってみたいけど・・・ ビビリモード

この巨大ハチの模型にはびっくり
動いた!動いてないって 写真とるのも大変だった

色塗りコーナーとか どんぐりを使ったゲームとか 色々遊べるようになっていて あいたんものん君も大喜びで楽しく遊べた

昆虫の標本もたくさんあったけど きれいなちょうちょとかをメインに見て 私も鳥肌~


チャンチャンッ

岬町海釣り公園とっとパーク小島
ニコニコの力
2010年10月05日

私の目覚まし代わりだ
朝方涼しくて もうちょい寝たいのに 無理( ̄^ ̄)
自然と自分が起きたい時に 目覚めたいよなぁ〜 しかも静かな環境で…
若い頃は徹夜でも全然いけてたし 寝るのがもったいないって思ってたくらいだけど( ̄ロ ̄;)
歳か……?!
でも朝から おいしいってニコニコ食べてくれるから がんばれるのだ
ニコニコは人を幸せにする
私もニコニコでがんばろう(*´∇`)
だんじり
2010年10月04日
今年もだんじり いっぱい遊びました~

かいとくん あいたん けんちゃん あっくん
あいたんとけんちゃんは 出店でスマートボールした景品 ピョーってのびる懐かしい笛で 二人でピューピュー


仮面ライダーのおめんをかぶっているのは かいくんでした~

珍しい えびすくい に挑戦
いっぱいすくって ルンルン
持って帰ったけど 何が悪かったのか 夜には全滅
えびちゃん ごめんね~
今年も楽しいだんじりでした

かいとくん あいたん けんちゃん あっくん
あいたんとけんちゃんは 出店でスマートボールした景品 ピョーってのびる懐かしい笛で 二人でピューピュー

仮面ライダーのおめんをかぶっているのは かいくんでした~

珍しい えびすくい に挑戦

いっぱいすくって ルンルン


えびちゃん ごめんね~

今年も楽しいだんじりでした

タグ :だんじり