スポンサーリンク
できる?
2010年10月30日

Σ( ̄□ ̄;)
なんちゅ〜顔してるのっ
おまけに 『ママ できる?』
やってみたら なかなか難しいような…
『こうやってなー そこでかむねんっ』『そうそう!ママできてるやん』
… あいたんなかなか教え上手やねぇ …
相変わらず 変顔して笑うのが大好きなあいたんだった(@゜▽゜@)
さるとかめ
うなぎと思ったら…
2010年10月28日



久しぶりにうなぎが食べれる〜♪って嬉しい反面 食べる前の魚との格闘を思うと顔がひきつった( ̄〜 ̄;)
全長60センチ ( ̄□ ̄;)!! デカッ まな板からはみでるやんっ(>_<)
動かないよう固定するため とりあえずのドライバーを突き刺したら 口閉じてた魚がガッって口開けて 超恐ろしい顔になって ヒャーε=┏( ・_・)┛ できることなら逃げ出したくなった
深呼吸しながら なんとかかんとか 魚を開いて 蒲焼きにした
さ〜できたよ〜(≧▼≦)
まずは パパさんが一口
( ̄〜 ̄;) ん…
なんだなんだ? 蒲焼きの味付けいまいちだった?ドキドキしたら
『これ えらい骨あるで…』
Σ( ̄□ ̄;)
ほっほんまや… なにこれ…
こうしてる間にも あいたんとのん君は 『魚ちょ〜だい 早く食べたい』とめちゃくちゃうるさくて(*_*)
もしかしてもしかして これは うなぎじゃなくてハモ???(?_?)
うなぎもハモも 今までちゃんと顔見たことないから 全く気付かなかった(>_<)
そういえば あの口開いた時の恐ろしい顔は ハモか…
……… なんか疲れがどどどぉ〜っとでた
でも 意地になって 骨をきれいにとって おいしくいただいた
ま〜 ちょ〜だい星人が2人もいたから 私の口にはほとんど入らず… 2人にあげてもあげても一瞬でなくなって ちょ〜だいって言うから うるさくてうるさくて 疲れ果てた
うなぎが食べた〜い(≧ω≦)
大学いも
2010年10月28日

今回は あのル・クルーゼの鍋を使って 揚げてみた
1度に入れるには ちょっと多いかなって量の さつまいもを揚げても ホックリ色よく揚がった(´∀`)
ホント スープ・煮物・蒸し物・揚げ物 なんでもおいしくしてくれるいいお鍋だわ〜♪
汚れ落ちもいいから鍋の重さも気にせず洗えて ほぼ毎日使ってる
大学いも これまたあいたんとのん君と私と3人で あっという間に食べてしまった(@゜▽゜@)
ママ友
2010年10月28日
今日のハロウィンパーティーは ちょっと久々の集まりだったから あいたんものん君もそして私も ルンルンテンション高く 遊んでおしゃべりして とっても楽しい時間だった(*´∇`)
のん君は お兄ちゃん達について 剣を振り回し 二刀流で遊んでた
あいたんも 戦いごっこたのしいわ〜♪ って キャーキャー言いながら 追いかけ遊んでた
ママ達は最近の情報交換
相変わらず賑やかな我が家の話で盛り上がった時 ふと『でも 一時のことをおもったら あいたん落ち着いてきたよね〜』って言われて 一同うんうん頷いた
ホントそうだねぇ 言われてみれば…
ず〜っと一緒にいるからこそ 我が子の成長や変化って わかるようでわかりにくいもんだよね
でも 一緒に子ども達の成長を見て感じてきたから 私が気づかなくても 気づいてくれるママ友達の存在は ホント宝物だなぁって思った
色々大変なことあるけど きっといい娘になるよ…
うんうん みんなのうなづきが力をくれた
ありがとう またがんばろう
今日もしあわせな1日だった(*´∀`*)
のん君は お兄ちゃん達について 剣を振り回し 二刀流で遊んでた
あいたんも 戦いごっこたのしいわ〜♪ って キャーキャー言いながら 追いかけ遊んでた
ママ達は最近の情報交換
相変わらず賑やかな我が家の話で盛り上がった時 ふと『でも 一時のことをおもったら あいたん落ち着いてきたよね〜』って言われて 一同うんうん頷いた
ホントそうだねぇ 言われてみれば…
ず〜っと一緒にいるからこそ 我が子の成長や変化って わかるようでわかりにくいもんだよね
でも 一緒に子ども達の成長を見て感じてきたから 私が気づかなくても 気づいてくれるママ友達の存在は ホント宝物だなぁって思った
色々大変なことあるけど きっといい娘になるよ…
うんうん みんなのうなづきが力をくれた
ありがとう またがんばろう
今日もしあわせな1日だった(*´∀`*)
ハロウィンチーズケーキ
2010年10月27日

チーズケーキを作って 粉糖でカボチャのおばけをデコレーションしてみた
カボチャのおばけにみえるだろうか…
まっ 楽しくおいしければオッケーだよね…
いっぱい遊んでこよう♪♪♪
釣り
2010年10月26日


釣りは楽しいけど びびりな私は 魚をおろすのが一大メインイベント(≧ω≦)
カサゴってなんであんな顔で あの模様なんだろう…ニュルニュルするしセビレ鋭いし きっ気持ち悪いよねぇ( ̄〜 ̄;)
唐揚げでも煮付けでも とっても美味しいんだけど 自分であの魚と格闘しないといけないのかと思うと 釣ってもちょっと複雑な気持ち( ̄ロ ̄;)
今回は アジと一緒に唐揚げにした
格闘した分 とってもとっても美味しかった
あ〜がんばってよかった
対決の ん君マン
2010年10月25日

『えいっ やぁ〜』
後ろから のん君マンがやってきた( ̄□ ̄;)!!
はいはい どいてよ〜 掃除機続けてても
『なにすんやっ とぉ〜っ』
掃除機に向かって 戦ってる( ̄ロ ̄;)
うぅ やられたぁ〜 やられたふりしたら のん君『ん?』って苦笑い
…… なんで?
日に日に パワーアップするのん君マン
優しい正義の味方になってほしいなぁ…
故障?!
2010年10月24日
今日 突然 携帯音がならなくなった( ̄□ ̄;)!!
マナーモードにしてなくてもマナー状態で な〜んにも聞こえないから通話ができない(>_<)
ヒャー焦った〜っΣ( ̄□ ̄;)
なんで?なんで?
結局携帯屋さんに行ってチェックしてもらったけど詳細わからず…( ̄〜 ̄;)
電源オンオフを繰り返したら 一応戻った(・ω・)
水かかったりしてないですか?って聞かれたけど全くそんなことないし
携帯は精密機械だから蒸気や水滴が少しかかったりしただけでもダメだからって言われた
……
この春携帯変えたばかりで あまりにも早い故障に戸惑った だって携帯高すぎるんだもん( ̄^ ̄) まだ支払い沢山残ってるのにっΣ( ̄□ ̄;)
点検修理に二週間ほどかかるらしいから 今回は一応音もでるようになったし また改めて点検に出すことにした
たまった写メ カードにうつしとかないとなぁ…
それにしても 携帯が使えなかったちょっとの時間が 長く感じた
それだけ 気付かないうちに 携帯が必要不可欠なものになってたということなんだろうなぁ
あ〜 一応治ってよかったぁ
マナーモードにしてなくてもマナー状態で な〜んにも聞こえないから通話ができない(>_<)
ヒャー焦った〜っΣ( ̄□ ̄;)
なんで?なんで?
結局携帯屋さんに行ってチェックしてもらったけど詳細わからず…( ̄〜 ̄;)
電源オンオフを繰り返したら 一応戻った(・ω・)
水かかったりしてないですか?って聞かれたけど全くそんなことないし
携帯は精密機械だから蒸気や水滴が少しかかったりしただけでもダメだからって言われた
……
この春携帯変えたばかりで あまりにも早い故障に戸惑った だって携帯高すぎるんだもん( ̄^ ̄) まだ支払い沢山残ってるのにっΣ( ̄□ ̄;)
点検修理に二週間ほどかかるらしいから 今回は一応音もでるようになったし また改めて点検に出すことにした
たまった写メ カードにうつしとかないとなぁ…
それにしても 携帯が使えなかったちょっとの時間が 長く感じた
それだけ 気付かないうちに 携帯が必要不可欠なものになってたということなんだろうなぁ
あ〜 一応治ってよかったぁ
別人
2010年10月24日

だけど ニコニコ癒しキャラも 食べ物がかかわることになると まるで別人 強暴キャラにかわる( ̄□ ̄;)!!
最近は だいぶしゃべるようになり 泣いて訴えるより 大声で直に訴えるから 『ごめ〜ん何て言ってるかわからないわ〜』なんていうごまかしは全く通用せず ますます手強くなってきた( ̄ロ ̄;)
『おなかすいた〜 なんかちょ〜だい』『ラムネ いっこだけでいいから ちょ〜だい』『おかわり ちょ〜だい』最初はかわいい言い方だけど 段々おっきな声になり しまいには泣き叫び訴える(>_<)
あいたんのと比べて 少しでも多い方 おっきな方 と毎回あいたんとそっちこっちどっちの取り合いで大騒ぎである( ̄ロ ̄;)
ま〜のん君がどれだけ泣き叫んでも あいたんの時のことを思えば まだかわいいもんだし いずれこんな時期もなくなるわ って思えるから耐えれてるのである
……なくなるよねぇ……( ̄ロ ̄;)
このままのん君がおっきくなったら 我が家のエンゲル係数恐ろしすぎ〜っ( ̄〜 ̄;)
元気にいっぱい食べてくれてありがとう… そう思っておこうっと…☆彡
さつまいもスイーツ
2010年10月22日

そのまま食べても 自然な甘味でおいしいんだけど
何かプラスして食べるんだったら もっぱらバターだった
でも ジャムをつけるとスイーツになるよ☆彡 と聞いて あれこれジャムつけて超超簡単スイーツ (≧ω≦)
甘くフルーティーな感じになるから あいたんものん君も食い付きがちがう( ̄□ ̄;)!!
食べ過ぎ注意報発令っΣ( ̄□ ̄;)
ちなみに ジャムは りんごジャムがベストマッチ おいもとりんごってよくあうわ〜♪♪
音楽大好き
自家製お漬物
2010年10月20日

お母さんのおすすめは オクラ
とろりとしたやわらかオクラはとってもおいしくて やめられないおいしさ(≧ω≦)
きゅうりやナス 大根など色々漬けて楽しんでる
新米がおいしいし〜 ますます食欲の秋〜である(*´∇`
ねじりはちまき
2010年10月19日

でも ねじりが少なかったら なんかインド人〜みたいになった( ̄□ ̄;)!!
まっ のん君も喜んでるから よしとするかぁ〜☆彡
龍神温泉
2010年10月17日

少しトロッとした感じのお湯で 肌がなめらかになる〜♪
ぬるめだったから 熱いのが苦手なのん君も 『あっちぃ〜わっ』って言いながら入れた
むか〜し パパさんに連れて来てもらったときは 遠くて秘境な場所にある感じだったけど 最近遠出が多くて免疫ついたのか 遠い気がしなかった ( ̄ロ ̄;)
紅葉はまだ始まったばかりでちらほら
これからの 秋の紅葉ドライブに おすすめである(*´∇`)
ル・クルーゼの鍋
2010年10月14日

ついについに 誕生日プレゼントとして パパさんに買ってもらっちゃった〜ヽ(´▽`)/
誕生日といっても 1ヶ月も早いけど…( ̄ロ ̄;)
買っていいよとパパさんに言ってもらったら 誕生日まで待てずに 買ってもらった(≧ω≦)
さ〜 まずは何を作ろうかなぁ〜(*´∇`)
キッチンに立つ楽しみが また増えた(´∀`)
いもほり
2010年10月11日
おじいちゃん家で いもほり体験だ~

うわ~っ おっき~いっ

うんとこしょ どっこいしょ
あいたん がんばれ~っ

おいもさん とれたよ~

よ~っし つぎはぼく がんばるぞぉぉぉ

うひゃっ おいしそ~


なすやピーマン おくらも収穫
はさみが 上手に使えるようになったのん君 大活躍だった

いっぱい とったどぉ~
おじいちゃんおばあちゃん おいしいお野菜 いっっぱいつくってくれて どうもありがと~
おいしく ありがたく いっただきま~す

うわ~っ おっき~いっ

うんとこしょ どっこいしょ

あいたん がんばれ~っ



よ~っし つぎはぼく がんばるぞぉぉぉ



なすやピーマン おくらも収穫

はさみが 上手に使えるようになったのん君 大活躍だった



おじいちゃんおばあちゃん おいしいお野菜 いっっぱいつくってくれて どうもありがと~

おいしく ありがたく いっただきま~す

秋祭り
2010年10月10日

ここでは おみこしかついで たいこドンドン 掛け声も歌みたいな感じがまざってた
近くの神社に宮入するというので おじいちゃん達と見に行った(*´∇`)
だんじりに見慣れているからか 一見おとなしい感じだったけど 間近でおみこしを担ぎ上げたり 階段登ったりするのは 力強く迫力があった
祭り大好きのん君は そ〜りゃ だんじりぃ? 喜んで見てたけど 途中力尽き寝てしまった
こんなにぎやかな中寝るなんて おおものになるな〜って言われた
のん君の将来が楽しみだ(≧ω≦)
おいもさん
福崎の朝
2010年10月09日
昨夜は 無事 九時半くらいに おじいちゃん家に到着した
あいたんのん君私も なかなか興奮冷めやらずで(◎-◎;) 11時過ぎまで起きてた
福崎の夜中や朝は 大阪より寒くて それでもあいたんは 布団嫌がり 夜中何度か起きて怒ってた
私達 まだまだ興奮してるんだろう…
朝も6時には目が覚め あいたんのん君は 遊びだした
寝てるふりしてたら あいたんが 『のんく〜ん ママね きのう でんしゃとかバスとかのって いっぱいがんばったから ねかせてあげてなぁ』って!
(o>ω
ま〜 そうは言っても となりでキャーキャーキャッキャ 遊んで 布団かけられ上に乗ってくるんだから 寝てられないんだけど ( ̄ロ ̄;)
でも うれしい朝だった
あいたんのん君私も なかなか興奮冷めやらずで(◎-◎;) 11時過ぎまで起きてた
福崎の夜中や朝は 大阪より寒くて それでもあいたんは 布団嫌がり 夜中何度か起きて怒ってた
私達 まだまだ興奮してるんだろう…
朝も6時には目が覚め あいたんのん君は 遊びだした
寝てるふりしてたら あいたんが 『のんく〜ん ママね きのう でんしゃとかバスとかのって いっぱいがんばったから ねかせてあげてなぁ』って!
(o>ω
ま〜 そうは言っても となりでキャーキャーキャッキャ 遊んで 布団かけられ上に乗ってくるんだから 寝てられないんだけど ( ̄ロ ̄;)
でも うれしい朝だった